2020/6/29
未就学児も大人と一緒に入れる石川県のプールを室内・屋外どちらもご紹介
暑い夏、気温が上がると入りたくなるのがプール。子供はみんな水遊びが大好きですよね。最近では、小さい子供用の浅いプールや水着用おむつで遊べる施設も増えており、家族みんなで楽しむことができます。今回は、石川県にある未就学児も入れるプール施設、室内、屋外両方を紹介します。プールと温泉どちらも楽しめる施設もありますので、疲れた体を温泉で癒やすこともできますよ。
未就学児から入れる石川県にあるプールをご紹介
石川県にある未就学児から入れるプールを紹介。石川県には多彩なプールを備えた施設がたくさんあり、その中から小さい子供も楽しめるプール施設を厳選しています。ぜひ参考にしていただき、子供と一緒に楽しい思い出を作りましょう。
おすすめ1:小松市「末広屋外幼児プール」
小松運動公園内にある末広屋外幼児プールは、小学生以下専用無料プールです。小学生でも幼児と一緒であれば利用可能です。
夏季限定(9月16まで)のプールではありますが、小さい子供を安心して遊ばせることができると多くの方から親しまれています。水深10cmの未満児用プール、水深5cm~50cmの幼児用プールがあり、楽しく水遊びやプールデビューに最適です。
また、きのこの噴水やカラフルなすべり台なども備えているので、日が暮れるまでプールを思いっきり楽しむことができます。
おすすめ2:羽昨市「ユーフォリア千里浜」
ユーフォリア千里浜は千里浜海岸の近くに位置する温泉、プール施設です。プールは天井が高く壁はガラス張りのため開放的で気持ちのよく、夕方にはプールにさしこむ夕日を眺めることもできます。
ゆったり泳げる25mプールはをはじめ、幼児プールや児童プール、ウォータースライダーを備えています。施設内にはある天然温泉が疲れた体にうれしいところ。広々とした大浴場や露天風呂など、さまざまな種類のお風呂が楽しめ、プールで遊んだあとは家族でお風呂に入るのもいいですよ。
おすすめ3:羽咋郡志賀町「アクアパークシ・オン」
アクアパークシ・オンは、「道の駅・ころ柿の里 しか」に隣接した温泉、プール施設です。
プール施設は屋内型温泉プールとなっており1年中楽しむことができます。25mプールや子供に人気の流れるプール、キッズ、幼児プール、温泉を利用した寝湯とジャグジーなど子供から大人まで楽しめる設備を備えています。
水遊び用のパンツ着用で小さな子供も遊ぶことも可能で、浮き輪のみ遊具として利用できます。洋風、和風のお風呂が楽しめる天然温泉も魅力のひとつ。プールにお風呂に家族みんなで1日中楽しめます。
おすすめ4:金沢市「健民海浜プール」
健民海浜プールは、日本海に面した砂丘地にある健民海浜公園の園内にあり、夏期限定(7月1から8月31日まで)で遊ぶことができます。スリル満点のウォータースライダーやスライダープール。小さい子供も楽しく遊べる波形プール、幼児プール、せせらぎプールなど9種類の多彩なプールがそろっています。
目の前には日本海を望み、潮風を感じながら楽しい夏の1日を満喫できます。公園内はレジャー施設がたくさんあり遊び方はいろいろ。バーベキュー広場、ボート大池、運動広場など楽しい施設が充実しています。
おすすめ5:白山市「若宮公園こどもプール」
若宮公園こどもプールは、夏期限定(夏休み期間)で利用でき、豊富なプールを楽しめる屋外プールです。
ここでは、人気の流水プールの他、児童プールや幼児プール、水遊び場、噴水プールなど深さが少しづつ違うプールが備わっており、それぞれ子供の成長に合わせたプールで遊ぶことができます。
また、スラロームスライダーやワイドスライダーも大人気。小さい子供と一緒に水遊びがしたという方におすすめのプールです。料金も手頃なので、いつでも気軽に遊びに行けそうですね。
おすすめ6:鳴和市「鳴和台プール」
鳴和台市民体育会館の施設内にある鳴和台プールは、温水の屋内プールになっているため、季節問わず1年中利用できます。ゆったり泳げる25mプールや水深40~50cmの幼児プール、すべり台も備えてあります。
小さい子供は水着用おむつを着用して利用することも可能。さらにウォータースライダーやジャグジー、採暖槽も完備されています。小さい子供の水遊びから高齢者の健康促進とさまざまな目的で利用されているプールです。
おすすめ7:加賀市「ゆのくに天祥ガーデンプール」
ゆのくに天祥ガーデンプールは、山代温泉ゆのくに天祥の館内に併設された夏期限定(7月23から8月23日)の屋外プールです。青い空が気持ちいい場内には、ガーデンプールや幼児用プールが備わっています。
幼児用プールでは、おむつの取れない子供も水遊び用パンツをはいた上から水着を着用することで利用が可能です。長さ150mの本格的ウォータースライダーも完備しており、光のトンネルが楽しいところ。
夏休み期間中は、館内でビンゴ大会や温泉たまご手作り体験など楽しいイベントが開催され、家族そろってリゾートライフを満喫できます。
おすすめ8:鳳珠郡「能登七見健康福祉の郷なごみ」
能登七見健康福祉の郷なごみは、温泉、プール、ジムを兼ね備えた子供から大人まで楽しめる癒やしスポットです。館内にある温水プールでは、流水プール、キッズプール、幼児プールがあり、家族みんなで楽しめるプールが充実しています。
おむつの取れていない子供は水遊び用のパンツをはいた上から水着を着用すれば利用が可能。浮き輪も持ち込むことができるのもうれしいところです。その他にトレーニングルームや大広場、レストランも揃っているので、体を動かしたり、のんびり過ごしたりするのにぴったりの場所です。
小さい子供も楽しめるプールがたくさんの石川県
いかがだったでしょうか。石川県にある未就学児から入れるプールを紹介しました。石川県には、児童プールや幼児プールといった水深の浅いプールなど、小さい子供も安心して楽しむことができる施設が多くあります。
1年中遊べる屋内プールもたくさんあるので、いつでも親子でプールを楽しんでください。水遊び用のパンツを利用できるプールもあるため、おむつの取れていない子供も楽しく遊ぶことができます。
施設によっては幼児プールのみokなど施設よってさまざまなので、事前に確認しておくといいですね。