2020/6/17
お出かけの途中に立ち寄りたい!三重県で子連れにおすすめの道の駅8選!
伊勢・志摩・熊野古道など観光名所がたくさんある三重県。山あり、海ありの三重県は自然の恵みを含んだおいしい食材の宝庫です。地元それぞれの特産品などを買ったり、味わったり、さらに地域の人たちとの交流を楽しんだりできるのが道の駅です。今回は三重県にたくさんある道の駅の中から、家族旅行やお出かけの途中で、立ち寄って楽しめるおすすめの道の駅をご紹介します。休憩やお土産を購入はもちろん、温泉があったり動物と触れ合えたりできる道の駅もありますよ。
子連れで気軽に行けるおすすめの道の駅はココ!
三重県にある子供連れにおすすめの道の駅をご紹介します。温泉付きやさまざまな体験、グルメを楽しむことができる道の駅がたくさんあり、旅行中の休憩だけではもったいないくらい。ぜひ参考にしていただき、お子さんと一緒に楽しい時間を過ごしてください。
おすすめ1:南牟婁郡「道の駅紀宝町ウミガメ公園」
道の駅ウミガメ公園は、ウミガメに会える道の駅です。ウミガメの保護と飼育、研究を行なっています。
施設内にあるウミガメハウスでは、大きなプールで飼育されたウミガメを観察することができ、土、日、祝には、実際に触ったり、触れ合ったりできるイベントも開催しています。硬い甲羅やザラザラの質感に子供たちも興味深々。
また、地域限定のかわいいグッズを購入できるショップや人気のしらすまぶし丼やステーキ丼を味わうことのできるレストランもあり、家族で大満足な時間を過ごすことができます。
おすすめ2:南牟婁郡「道の駅パーク七里御浜」
道の駅パーク七里御浜は、世界遺産である熊野古道「浜街道」が目の前に広がる道の駅です。
周辺はみかん畑が広がっており、1年を通していろいろな種類のみかんが収穫されています。こちららの道の駅では収穫されたみかんをしぼるジュース工場があり、みかんをしぼる様子やビン詰めの様子も見学することができます。でき上がった100%のみかんジュースは特産品売場で購入が可能。子供から大人まで大好きな人気商品となっています。
施設内には、新鮮な魚介類を使った食事が堪能できるダイニングもあり、旅の途中の休憩にもってこいの場所でしょう。
おすすめ3:南牟婁郡「道の駅紀伊長島マンボウ」
道の駅紀伊長島マンボウは、熊野灘臨海公園内に位置する、三角屋根が連なった外観が目印の道の駅です。ここでは地域特産品が豊富に並ぶ特産コーナのほか、マグロの石畳風レアステーキ丼やマンボウフライ定食、名物マンボウの串焼きなどここでしか食べられない珍味を味わうことができます。
また、焼きたてパン工房もあり、メロンパンやカツオバーガーなどおいしい手作りパンが手頃な価格で食べられます。道の駅の外にある芝生公園では、緑豊かな自然や美しい海が見渡せるなど、気分転換にぴったりの場所です。
おすすめ4:松阪市「道の駅飯高駅」
温泉のある道の駅として地元の人たちから愛されている道の駅飯高駅は、1993年に三重県で1番目に登録された歴史ある道の駅です。
日帰り天然温泉、香肌峡温泉いいたかの湯では、11種類の多彩な湯船を備えています。開放感あふれる露天風呂からは、四季折々の風景が楽しめ旅の疲れを癒やしてくれます。
味楽工房では、地元産の良質なそば粉を使ったそば打ち体験ができ、作ったそばはその場で食べることができます。自らの手で作ったできたてのそばの味は格別。当日参加も可能なので気軽に参加してみてくださいね。
おすすめ5:多気郡「道の駅奥伊勢おおだい」
道の駅奥伊勢おおだいは、周辺に宮川の清流が流れ、緑豊かな自然に囲まれた道の駅です。特産物コーナーでは、奥伊勢の新鮮でおいしい食材をぜいたくに使用した加工品や地元の人の温もりを感じる昔ながらの手作りお餅など、奥伊勢ならではの特産品を取りそろえています。
毎月一回、奥伊勢わいわい市が開催され、名物デタラメ焼きをはじめ季節のおいしい食べ物が無料でふるまわれます。たまごのつかみ取りや餅まき、ガラガラ抽選会などイベントも盛りだくさんで、家族で楽しい時間を過ごすことができます。
おすすめ6:伊賀市「道の駅あやま」
道の駅あやまは、休憩、交流、そして情報発信の場として機能を果たしている道の駅です。とろけるような柔らかさが特徴の伊賀牛を使ったメニューが豊富にあります。中でもお肉がたっぷりで贅沢な伊賀牛うどんがおすすめ。
施設内では、おいしいパンの販売も行なっており、季節によってさまざまな種類のパンを楽しむことができます。また、あんこやクリームが絶妙な大判焼きのひしみちゃんは、こだわりの生地を使用しているため冷めてもおいしく、車の中で食べるおやつに大人気です。
おすすめ7:津市「道の駅津かわげ」
道の駅かわげは、「海のもの、山のもの、津のもの、すべてそろうかわげの丘」をキャッチフレーズに2016年にオープンした道の駅です。
人気の直売所コーナーには、近海で獲れた魚が毎日入荷され、新鮮な魚を求めて多くの人が訪れます。また、地元の生産者が丁寧に育てた野菜や特産物も販売している他、地元のおいしいものが食べられる津のものキッチンもあります。
週末には、海の幸が堪能できる海鮮焼きやはちみつカステラの販売を行なっていたり、木工おもちゃが並だり、毎月さまざまなイベントが開催されています。
おすすめ8:伊勢志摩市「道の駅伊勢志摩」
道の駅伊勢志摩は、伊勢志摩国立公園のほぼ中央に位置する道の駅です。周辺には志摩スペイン村や志摩マリンランドなど多くの観光地があり、向かう途中の気分転換にぴったりの場所です。
ここでは、新鮮な魚介類をはじめ、豊富な品ぞろえでお気に入りのお土産が購入できます。子供が大好きな試食が可能なお土産も多く、試食しながらお買い物を楽しむことができます。
さらに、志摩の美しい景色を望むレストランでは、お刺身をはじめかきや伊勢エビなど、地元のブランド食材を使った料理が食べることができ、伊勢志摩の味覚を存分に味わうことができます。
魅力が満載な三重県の道の駅を楽しもう
三重県にある子供連れにおすすめの道の駅を紹介しました。地域の特徴を生かしたオリジナル商品や農家の皆さんが大切に育てた新鮮な野菜、現地の食材を使った料理が楽しめます。
その他にも温泉や子供の遊び場などがあり、地域ならではのさまざまなイベントも行っていて、近年ますます魅力が増しています。
ぶらりと立ち寄るというより、旅行やお出かけの予定を決める際にはぜひ道の駅も入れていただき、じっくりと道の駅を楽しんでみてはいかがでしょうか。