2019/12/27
神奈川のショッピングモールにお出かけ!子供と横浜やアウトレットを探索しよう♡
子連れのお出かけ、どこに行こうかなと悩むママさんも多いのでは?そんな時にいいのがショッピングモールです。ショッピングモールは、買い物、食事、遊戯施設などが揃い、乳児向けのサービスが充実していることも多く、赤ちゃん連れのママにもぴったりです!今回は神奈川県のおすすめショッピングモールをご紹介します。
子連れでショッピングモールにお出かけしよう!神奈川県編
子供を連れてお出かけしよう!と思っても、どこがいいか悩んでしまうことありませんか?そんな時はショッピングモールへのお出かけがおすすめです。
買い物のお店やレストラン、遊戯施設が揃っているショッピングモールは、子供連れでも飽きることなく滞在することができます。授乳室やおむつ替えベッドなどが充実しているので、赤ちゃん連れのママにもぴったりですよ。
それでは早速、神奈川県にあるおすすめのショッピングモールをご紹介します。
1.ららぽーと横浜

PIXTA
ららぽーと横浜は駐車台数が多く、また駅にも近いため、立地条件も良いショッピングモールです。ファッションから雑貨のお店、レストランや映画館も充実している他、ナムコキッズランドやアドベンチャーアイランドも入っているので、1日中滞在しても飽きるなく遊べます♪
また、全体的に通路が広くなっているため、ベビーカーのママにも優しいショッピングモールになっています。
店舗情報
- 住所:神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-1
- 電話番号:045-931-1000
- おむつ替え:有
- 授乳室:有
- 営業時間:10時00分~21時00分
- アクセス:JR横浜線「鴨居駅」徒歩7分
2.ビナウォーク
ビナウォークは、映画館、そして約130店ものショップがあり、生鮮食品や日用品は1番館、レストランやフードコートは3番館、アミューズメント施設は6番街というように、目的ごとに建物が分かれているので、目的に合わせて場所を選ぶことができます。
中でもおすすめなのが、ほぼ毎日行われているイベントです!年に900回ほど開催されており、内容はキャラクターショー、歌、お笑いライブ、ゲームなど、さまざま!頻繁に行っても毎回楽しく過ごせそうですね。
店舗情報
- 住所:神奈川県海老名市中央1-4-1
- 電話番号:046-234-0029
- おむつ替え:有
- 授乳室:有
- 営業時間:10時00分~21時00分
- アクセス:小田急小田原線・相鉄線「海老名駅」徒歩1分
3.ラゾーナ川崎プラザ

PIXTA
川崎駅直結という便利な立地の複合ショッピングモールです。アパレルショップや電気店、映画館にレストランと、大人&子供も飽きずに楽しめる他、赤ちゃん本舗や屋外キッズパークなどもあり、小さい子連れでも困ることなく楽しめる施設になっています。
また、2014年に東芝未来館がオープンしており、遊びながら楽しく科学を学ぶことができるためおすすめです。
施設情報
- 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
- 電話番号:044-874-8000
- おむつ交換:有
- 授乳室:有
- 営業時間:10時00分 ~23時00分(専門店は21時まで)
- アクセス:JR東海道線「川崎駅」西口直結
4.三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド

PIXTA
すぐ隣は海!という立地で、アメリカの東海岸ナンタケット島の港街をモチーフに建てられているアウトレットモールです。リゾートの雰囲気いっぱいで、訪れるだけでもテーマパークのように楽しい場所です。
国内外のブランドのお店がたくさん入っているので大人も楽しくショッピングを楽しめ、レゴや子供服のお店も充実しているので子供も大喜び!家族みんなで1日中楽しむことができます。
施設情報
- 住所:神奈川県 横浜市金沢区 白帆5-2
- 電話番号:045-775-4446
- おむつ交換:有
- 授乳室:有
- 営業時間:10時00分 ~21時00分(物販・サービスは20時まで)
- アクセス:横浜シーサイドライン「鳥浜駅」徒歩5分
5.MARKISみなとみらい

PIXTA
2013年6月にグランドオープンした子連れファミリー向けの大型ショッピングモールです。べビザラス、トイザラス、ボーネルンドと、赤ちゃん・子供用品のお店が充実!
そしてうれしいのが、いたるところに子供が遊べるスペースが設けられていることです。子供連れはもちろん、赤ちゃん連れファミリーにとても優しい施設です。
店舗情報
- 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1
- 電話番号:045-224-0650
- おむつ替え:有
- 授乳室:有
- 営業時間:10時00分 ~23時00分(物販店舗は平日20時、金土日、祝、祝前日は21時まで)
- アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」直結、JR線・横浜市営地下鉄「桜木町駅」より動く歩道を利用して徒歩8分
6.たまプラーザ テラス
ファッション・雑貨・書籍・グルメなどバラエティに富んだショップが並ぶ、駅直結の大型ショッピングモールです。特徴的なのが、赤ちゃんの休憩室、ベビーテラスがあること!広々とした室内に、ベビーベッドや授乳コーナー、ミルク用の給湯器など、赤ちゃんとママがゆっくり過ごせるように設備が整っています。
また、ファミリーでのお買い物はもちろん、各レストラン・カフェにはキッズ席やキッズメニューなども充実!子連れに優しいし施設です。
店舗情報
- 住所:神奈川県 横浜市青葉区 美しが丘1-1-2
- 電話番号:045-903-2109
- おむつ替え:有
- 授乳室:有
- 営業時間:10時00分〜21時00分(テラスダイニングは22時30分まで)
- アクセス:東急田園都市線「たまプラーザ駅」直結
7.クイーンズスクエア横浜
みなとみらい駅直結の立地で、「MINATOMIRAI 109」からスポーツカジュアルショップ、キッズ・ベビー・マタニティ向けファッションなどバラエティ豊富なショップが集まるショッピングモールです。
ファッションはもちろん、その他、「スヌーピータウン」や「ディズニーストア」などのキャラクターショップがあるので、子供も大人も楽しく過ごせる施設です。
店舗情報
- 住所:神奈川県 横浜市西区 みなとみらい2-3
- 電話番号:045-682-0109
- おむつ交換:有
- 授乳室:有
- 営業時間:11時00分~20時00分(レストラン22時まで)
- アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」直結、JR線・横浜市営地下鉄「桜木町駅」徒歩8分
8.イオンモール大和

PIXTA
イオンスーパーと多くの専門店が入ったショッピングモールです。フードコートやキッズスペースがあり、子供連れにもぴったり!
また、子育てに関するお悩み相談もできる親と子どもたちの交流スペース「こどもーる」も設置されているので、ママの癒しの場所にもなりますね。
フードコートには色々なジャンルのお店が並んでいるので、それぞれ好きなものを買って一緒に食べることができるのも、家族連れにはありがたいですね。
店舗情報
- 住所:神奈川県大和市下鶴間1-2-1
- 電話番号:046-200-3000
- おむつ交換:要問い合わせ
- 授乳室:要問い合わせ
- 営業時間:07時00分 ~23時00分 ※店舗によって営業時間が異なる
- アクセス:小田急小田原線「鶴間駅」徒歩6分
9.青葉台東急スクエア

PIXTA
エリアが7つに分かれており、本館・別館・北口と買い物やカフェ、ショッピングなどさまざまに楽しめます。
また、給湯器をはじめ、女性専用授乳室、ベビーベットなどが揃えられているので赤ちゃん連れにも安心!子供の遊び場、子供用トイレなどの設備もあり、子供も楽しく遊ぶことができます。
店舗情報
- 住所:神奈川県 横浜市青葉区 青葉台2-1-1
- 電話番号:045-985-8109
- おむつ交換:有
- 授乳室:有
- 営業時間:10時00分 ~21時00分(レストランは11時~22時30分まで)
- アクセス:東急田園都市線「青葉台駅」徒歩1分
10.港北東急ショッピングセンター

PIXTA
ユニクロやアカチャンホンポ、しまむらやダイソーなどの大型店舗から、話題のショップが集まり、家族みんなのものをお買いものできるショッピングモールです。
また、キデイランドや子供向け遊園地の「遊キッズ愛ランド」などもあるので、子供も思いっきり遊びつつ、大人も楽しくショッピングができる施設になっています。
店舗情報
- 住所:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央5-1
- 電話番号:045-944-5111
- おむつ交換:有
- 授乳室:有
- 営業時間:10時00分〜20時00分 (レストラン11時~22時まで)
- アクセス:横浜市営地下鉄「センター南駅」下車すぐ
休日は家族でショッピングモールを楽しもう

PIXTA
神奈川県内にある子連れにおすすめのショッピングモールをご紹介しましたがいかがでしたか。家族で楽しめるショッピングモールがたくさんあることがわかりましたね。
ご紹介したショッピングモールは、おむつ替え用のベッドがある他、授乳室やミルク用のお湯が用意されている施設も多くあるため、赤ちゃん連れでも気兼ねなくお出かけすることができます。
ショッピングモールは、大人だけでなく子供も楽しめるのが大きな魅力でしょう。今度のお休みは、家族みんなでショッピングモールに行ってみてはいかがでしょうか。